習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 芸術系 / エアロビクス / エアロビクス初心者がまず覚えるべきステップの種類は?

エアロビクス初心者がまず覚えるべきステップの種類は?

nana

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

earobikusu suteppu shurui

音楽に合わせて体を動かしながら楽しく運動できる エアロビクス は、老若男女を問わず人気のエクササイズのひとつです。YouTubeなどでもお手本動画を見ることができるので自宅で始めている方も増えています。

こちらでは、初心者がまずマスターするべき ステップ をご紹介していきます。


スポンサードリンク

エアロビクス初心者がまず覚えるべきステップの種類は?


- 目次 -

  • エアロビクスのステップの種類
  • 「マーチ」と「ウォーキング」
  • ステップタッチ
  • VステップとAステップ
  • あわせて読みたい記事

エアロビクスのステップの種類

エアロビクスにはたくさんの種類の足の動きがあり、それらは「ステップ」と呼ばれます。

ステップは大きく「ローインパクト」と「ハイインパクト」という2種類にわけられます。

「ローインパクト」は、ウォーキングなどのように、動作の中で必ずどちらかの足が床についているステップです。初心者向けのステップはローインパクトのものが多いです。

膝や足首など、脚への衝撃(インパクト)が少ないステップです。

これに対して「ハイインパクト」は経験者向けのステップです。両足が同時に床から離れている瞬間があるステップです。

ステップの難易度だけでなく体への負荷もローインパクトの方が少なくなります。慣れないうちからいきなり負荷の大きいステップに挑戦するのはケガの原因にもなりかねません。

これからエアロビクスを始める方や、運動の習慣がなかった方などは「ローインパクト」に分類されるステップから覚えていくようにしましょう。


「マーチ」と「ウォーキング」

このふたつはローステップの一種で、エアロビクスのステップの基本とされています。本格的なプログラムをする前の導入やウォーミングアップなどにも使われることが多いです。

マーチは、音楽に合わせてその場で足踏みするステップのことで、ウォーキングはその足踏みを前後に動いておこなうステップです。

ウォーキングといっても前進していくわけではなく、①右足を一歩前に出し、②左足を寄せ、③右足を後ろに戻して、④左足も戻すという風に前進と後退を繰り返す動作であることに注意してください。

どちらも、普段機嫌のいい時には何気なく音楽に合わせてやっているような動きかもしれませんが、エアロビクスの中ではこれらも立派に名前のあるステップなのです。

ここからスタートすると、エアロビクスが一気に身近で取り組みやすいエクササイズに感じられそうです。

それだけでなく、本格的なエアロビクスのプログラムを始める前のウォーミングアップにも最適なステップです。

エアロビクスは気軽に始められる運動ですが、軽快なリズムに合わせて体を動かすので運動量は決して少なくありません。

ウォーミングアップをして体を温め、筋肉をしっかりほぐしてあげないと思わぬ事故やケガにつながることもあります。


ステップタッチ

サイドステップともいわれる、横へのステップです。ウォーキングが前後の動きだったのに対して、こちらは左右への動きになります。

やり方は①右足を右側へ一歩出し、②左足を寄せ、③左足を左側へ踏み出し、④右足を寄せるという動きを繰り返します。

はじめにステップは足の動きだと説明しましたが、実際のエアロビクスのプログラムではウォーキングやステップタッチなどのステップ(足の動き)に手の動きやつま先、かかと、あるいは体の向きなど他の部位の動きが加わってくることになります。

上半身の振りが加わっても混乱しないよう、基本となるステップの動きをまずはしっかり体で覚えましょう。

ステップタッチにつま先の動きを加えたものを「トウタッチ」、かかとの動きを加えたものを「ヒールタッチ」といい、いずれもローインパクトのプログラムでよく取り入れられている動きです。


VステップとAステップ

ウォーキング、ステップタッチが出来たら、次は足を斜め前に出し、Vの字を描くようにするVステップとその逆のAステップにチャレンジしましょう。

ここまでがエアロビクスで使われる基本のステップの目安です。実際音楽に合わせて行う場合は他の部位の動きもあるので難しく感じるかもしれません。

まずは背筋をしっかりと伸ばしてお手本に合わせて体を大きく動かすことを目標にしてみましょう。つま先や指先など、体の先端まで意識して行うことが大切です。

スポーツジムなどのプログラムでは初心者向けコースなど順番にステップアップしていけるようになっているはずですが、無料動画などを見て個人的に始めようと思っている方は、動画を検索する際にこちらでご紹介した基本のステップが使われているものからスタートするなど、参考にしてみてください。

スポンサードリンク

まとめ

エアロビクス初心者がまず覚えるべきステップの種類は?
エアロビクスのステップの種類
「マーチ」と「ウォーキング」
ステップタッチ
VステップとAステップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: エアロビクス 関連タグ:エアロビクス, ステップ, 種類

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com