習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / スポーツ系 / トランポリン教室 / 痩せるだけではないトランポリンの効果

痩せるだけではないトランポリンの効果

omi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

toranporin kouka

子どもの遊具またはアクロバットで使われるイメージが強い トランポリン ですが、ダイエット 効果 があると言われて人気がでています。また、歳を重ねても変わらないプロポーションのキャメロン・ディアスが実践しているということでも話題です。


スポンサードリンク

痩せるだけではないトランポリンの効果


- 目次 -

  • 手軽にできるエクササイズでダイエット効果
  • 血液とリンパ液の流れをよくする効果
  • 骨密度を上げる効果
  • あわせて読みたい記事

手軽にできるエクササイズでダイエット効果

エクササイズやトレーニングで使われるトランポリンはミニトランポリンと呼ばれる小型のトランポリンが一般的です。ミニトランポリンは、直径1メートル弱で高さ20センチほどです。部屋にあっても邪魔にならず、収納にも困らない程度の大きさです。

3,000円くらいで購入できる手頃さも人気の秘訣です。ただ、価格が低めのトランポリンは運動中にスプリングがきしむ音が気になる場合があります。ミニトランポリンは小型ですから、空中回転などができるほどの高いジャンプはできません。

軽く跳ぶ感じの運動をしたり、慣れてきたらウエストをひねったりする動作を入れたりします。トランポリンで5分間跳ぶとジョギング1キロ相当の運動量になると言われています。家の中でテレビを見たり音楽を聞いたりしながらでも簡単にできる有酸素運動です。

天候を気にしなくてもいいですから、毎日続けることもできます。「跳ぶ」という簡単な動作ですが、全身運動になります。全身の筋肉をほどよく使わないと、高く飛べなかったり、バランスを崩したりするからです。

ですから、体幹が鍛えられますし、全身を使う有酸素運動は代謝が促進されてダイエット効果があります。体幹を鍛えることは姿勢を正すことにもつながっています。そして、正しい姿勢は骨格にも影響しますから、骨盤を正常に戻す効果があるとも言われています。


血液とリンパ液の流れをよくする効果

有酸素運動は血液の流れをよくしますから、酸素がよく循環して細胞が刺激されることで活力が上がります。また、血行がよくなったことで、肩こりや腰痛が改善されたという報告もあります。

そして、特に女性に多い冷え性も血行がよくなることで改善されると言います。それから、血液に関連して、白血球の数値が上がることも注目されています。5〜10分ほど跳ぶだけで白血球の数が3倍になったという調査結果があります。

白血球が増えるということは免疫力が高まるということですから、さまざまな病気の予防になります。トランポリンを使ったエクササイズで、血行とともによくなるのがリンパ液の流れです。

リンパ液は老廃物を運んでいます。リンパ液が流れやすくなるということは、老廃物の排出が促進されるということです。

これは、白血球と同じく病気の予防にもなります。特にガン予防になる可能性があるということで話題です。老廃物が排出されることで、美肌効果もあります。


骨密度を上げる効果

トランポリンを使ったエクササイズが流行しているのはキャメロン・ディアスが実践していることが話題になったからだけではありません。

実は、トランポリン人気のきっかけは、アメリカの航空宇宙局「NASA」が宇宙飛行士の地上でのトレーニングにトランポリンを使って、高い運動効果が立証されたことです。

研究によると、トランポリンを使った運動は通常のジョギングと比較すると運動効率が68パーセントも高いということです。運動効率が高いということは体脂肪の燃焼に必要なカロリー消費が高いということで、ダイエット効果が注目されました。

ですが、NASAで行われたトランポリンを使ったトレーニングは宇宙飛行士が地球に戻ってから骨密度を上げるのが目的でした。

宇宙では重力がありませんから、動くのに負荷がなく筋肉や骨が弱ります。その弱った骨を元に戻すトレーニングの一部に使われたのがトランポリンです。トランポリンの上でジャンプをすることは重力に逆らう運動ですから、その分骨に負荷がかかり、骨密度が増えます。

骨粗しょう症の予防にもなり、簡単にできるということで、更年期の女性にトランポリンを使ったエクササイズをすすめるスポーツインストラクターもいます。

また、トランポリンでジャンプしているだけで楽しい気分になるものです。運動になるだけではなく、ストレス解消にもなります。

スポンサードリンク

まとめ

痩せるだけではないトランポリンの効果
手軽にできるエクササイズでダイエット効果
血液とリンパ液の流れをよくする効果
骨密度を上げる効果

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: トランポリン教室 関連タグ:トランポリン, 効果

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com