習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / スポーツ系 / テニス教室 / 公営のテニスコートを上手に活用しよう!予約方法とは?

公営のテニスコートを上手に活用しよう!予約方法とは?

hana

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

tenisu ko-to yoyaku

キッズ世代からシニア世代までテニスを趣味で楽しむ人たちが増えています。テニス教室、リゾート施設などさまざま場所で楽しめるスポーツですが、公営の テニス コート を上手に活用すると比較的リーズナブルにテニスを楽しむことができます!

予約 方法をご紹介いたします。


スポンサードリンク

公営のテニスコートを上手に活用しよう!予約方法とは?


- 目次 -

  • 地域に必ずある公共スポーツ施設
  • 登録→申込→抽選→予約の流れ
  • コートのレンタル費用は季節や時間、コンディションで異なる!
  • あわせて読みたい記事

地域に必ずある公共スポーツ施設

普段生活していると意識することが少ないかもしれませんが、地域には必ずといっていいほど公共のスポーツ施設があります。

公共の施設は都道府県や市町村といった地域の管理となっているため、どのようなスポーツでも比較的リーズナブルに施設をレンタルすることができます。テニスに関しても同様です。

テニススクールやホテルなどもテニスコートの貸出しをおこなっているところがありますが、公共のものより割高になってしまいます。規模はさまざまですがテニスコートを保有している公共スポーツ施設は地域にたくさんあります。

今ではどのような地域もインターネットで公共の施設詳細が見られるようになっていますし、都道府県や市町村の担当窓口でもいろいろな説明が受けられます。まずは地域のテニスコート保有の状況を確認することから始めましょう!


登録→申込→抽選→予約の流れ

今では大半の地域がスポーツ施設の予約をインターネットで受け付けています。それぞれに方法は少しずつ異なりますが、多くの地域が利用者登録→日時場所の申込→抽選→予約完了の流れをとっているようです。

テニスコートに関しては特にインターネット受付が普及しているので最大限に利用しましょう。インターネットでは空き施設の照会などが簡単にでき大変便利です。

テニスコートについては月の前半に翌月や翌々月の予約分申込みを受け付けている自治体が多いようです。申込み締め切り後、申込み多数の場合は抽選が行われ、最終的に予約が可能かどうかわかるシステムになっています。

テニスが盛んなエリアやコート数が少ないエリアはなかなか予約が取れにくいので、予約期間開始日に申込みを入れると良いでしょう。なお、予約完了後のキャンセル条件は地域によって異なりますので事前にチェックしておきましょう。


コートのレンタル費用は季節や時間、コンディションで異なる!

比較的リーズナブルな公営のレンタルテニスコートですが、条件によって費用が異なります。条件は地域によってそれぞれ異なりますが、大半の地域で同じような区分けをしているのでご紹介いたします。

季節では秋冬よりも春夏の方がレンタル費用が高いことが多いようです。レンタル時間帯との組み合わせでさまざまに設定されていることもあります。時間では日中よりも夜間の方が高いことが多いです。それに加えて、平日よりも土日祝日の方が高いのも一般的です。

また、コートの種類によっても費用が異なります。近年人気のオムニコート(人工芝に砂をまいたもの)の方がハードコート(表面が硬質の素材でおおわれているもの)より高いことが多いようです。

そのほか、公営のテニスコートには数が少ないですが、屋内テニスコートの方が屋外よりも費用が高い傾向にあります。自分のライフスタイルにあった条件の中で、できるだけリーズナブルに予約ができるテニスコートにめぐり合いたいものです。

公営のテニスコートはリーズナブルなだけに予約がむずかしいこともありますが、予約申込のタイミングや空きのある日時、場所を調べるなどして上手に活用していきましょう。

1コートに入れる人数などに制限があるコートもありますが、制限がないコートであれば仲間を誘って費用をシェアするのもおすすめです。仲間と楽しくリーズナブルにテニスを満喫しましょう♪

スポンサードリンク

まとめ

公営のテニスコートを上手に活用しよう!予約方法とは?
地域に必ずある公共スポーツ施設
登録→申込→抽選→予約の流れ
レンタル費用は季節や時間、コートのコンディションで異なる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: テニス教室 関連タグ:コート, テニス, 予約

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com