習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 武道系 / 太極拳 / 太極拳で得られる健康効果とは

太極拳で得られる健康効果とは

ara

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

taikyokuken kouka

中国の伝統的な武術である 太極拳 には、驚異的な健康 効果 があることをご存知ですか?これから太極拳を学ぼうと考えているのなら、より高い効果を得るためにも基礎知識を身に着けておきましょう。

今回は、がんや生活習慣病の予防、ダイエットにも期待できると注目されている太極拳の効果についてご紹介します。


スポンサードリンク

太極拳で得られる健康効果とは


- 目次 -

  • そもそも太極拳って何?
  • 太極拳で得られる健康効果
  • 心のケアにも有効な太極拳
  • 太極拳で心も身体もアンチエイジングしよう!
  • あわせて読みたい記事

そもそも太極拳って何?

太極拳とは、中国に古くから伝わる武術の1つです。技や人間のもつ「気」を利用して戦う道具を使わない武術のため、初心者でもすぐに始めることができます。

武術というと、柔道や空手といった激しい闘技を思い浮かべてしまいがちですが、太極拳はゆっくりとした動作が基本で、主に深い呼吸法と円を描くように動く「円運動」から成り立っています。


太極拳で得られる健康効果

太極拳をすることで得られる主な健康効果は、以下の7つです。

質の高い筋肉を付けることができる

太極拳はゆったりとした動作が多く、インナーマッスルを鍛える効果があります。技のなかには、自分の身体を腕のみで支えるものや下半身全体の筋肉を使ったものなどがあります。

そのような動作をゆっくりと行うことで、かかる負荷は少ないながらも、柔らかく質の高い筋肉を付けることができます。

身体の柔軟性を高める

太極拳のゆっくりとした動作をすることで身体全体の筋肉が伸び、柔軟性が向上します。身体が柔らかくなることで、大怪我を防ぐことができるだけでなく、代謝が上がりダイエット効果を期待することもできます。

神経のコントロール強化

太極拳は呼吸や神経の巡りを意識しながら行うため、続けることで感覚が研ぎ澄まされていきます。

神経のコントロールができるようになることで、身体の不調や求めているものに気付くことができるようになり、結果的には身体だけでなく精神状態の安定までも望むことができるでしょう。

心肺機能を高める

心肺機能を高めるためには、有酸素運動が効果的だといわれています。太極拳は他の有酸素運動と比較すると激しく呼吸したりするわけではありません。

しかし、深く呼吸をしながら行うため、空気を身体の隅々まで取り込むことができ、心肺機能も強化することができます。

身体のゆがみを伸ばし調整する

太極拳の技術を磨いていくことで体幹が鍛えられ、身体の左右バランスが整います。また、凝り固まった身体の緊張がほぐれ心身ともにリラックスすることで、低下した生命のエネルギーを高める作用もあるといわれています。

バランス感覚を高める

太極拳を行うと、耳の一番奥にある「内耳」という部分の感覚神経の機能が向上します。感覚神経の働きが活性化することで、感覚が研ぎ澄まされ、バランス感覚も良くなります。

リンパ液の流れを促進し免疫力を高める

免疫とリンパには深い関係性があります。太極拳を行うことで身体全体の筋肉が伸縮し、全身の器官に隈なくリンパ液を送り込むことができます。リンパ液の循環が促されることで、白血球やT細胞の働きも活性化され、結果的に免疫力が向上します。

太極拳を日常に取り入れることで、身体全体の機能が向上し、バランスのいい健康な体を手に入れることができるのです。


心のケアにも有効な太極拳

太極拳はただ武術を習得できるだけでなく、瞑想することで心の安定を図ることもできます。深い呼吸を意識的に行うことで、慢性的に緊張している心がリラックスし、悲しみや怒りなどの一時的な感情にとらわれずに自分をコントロールできる力を養うことができます。

仕事や育児の影響でストレスが溜まりがちな現代人にとって、自分の内面に迫ることのできる太極拳はおすすめの習い事です。


太極拳で心も身体もアンチエイジングしよう!

太極拳は、習い始めたばかりの頃はゆっくりとした動きに戸惑う人も少なくありません。激しい動きがないため、面白みがわからないという人もいるでしょう。

しかし、コツコツと続けていくことで、自分の身体の変化や心の安定を徐々に感じることができるようになります。

太極拳は、一説では免疫力が30才も若返るといわれている健康効果の高い武術です。そのイメージから習うのを迷っている方も、この機会にぜひ体験してみてください。

スポンサードリンク

まとめ

太極拳で得られる健康効果とは
そもそも太極拳って何?
太極拳で得られる健康効果
心のケアにも有効な太極拳
太極拳で心も身体もアンチエイジングしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: 太極拳 関連タグ:効果, 太極拳

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com