習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / スポーツ系 / スキューバダイビング / 誰でも取れる!スキューバダイビングライセンスの種類(前編)

誰でも取れる!スキューバダイビングライセンスの種類(前編)

shoo

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sukyu-badaibingu raisensu shurui

スキューバダイビングは陸上で生活している私たちにとっては、水中という普段とは違う環境の中で楽しめる非常に魅力的なアウトドアスポーツです。

特殊な環境の為器材などの扱い方も簡単ではなく、楽しむためには数 種類 ある スキューバダイビングライセンス の中から取得しなければならないものもあります。


スポンサードリンク

誰でも取れる!スキューバダイビングライセンスの種類(前編)


- 目次 -

  • スキューバダイビングとは
  • スキューバダイビングライセンスとは
  • あわせて読みたい記事

スキューバダイビングとは

スキューバダイビングは「スキューバ」と言われる海中で呼吸ができるようにするための酸素ボンベなどの機器を装着して、海の中で遊泳を楽しむスポーツです。

スキューバは英語でSCUBAと書き、英語のつづりの中にも海の中で生活するという意味の単語も入っている通り、自給式水中呼吸装置を使って海中でも陸上と同じようにアウトドアを楽しむことができます。

よってスキューバダイビングはこの自給式水中呼吸装置を装着して海に潜るスポーツです。

スキューバダイビングにもいくつか種類があり、一般の人が楽しむことのできるダイビングとしては、それほど深く潜ることなく海中を散歩したり、海中の浅い部分の景色を楽しむために行うダイビングがあります。

それらは一般的に「ファン・ダイビング」やレクリエーションやレジャーとして楽しむための「レクリエーショナルダイビング」と呼ばれます。

このほか、ある程度経験を積んだ熟練者たちが行うダイビングとして「テクニカルダイビング」と呼ばれるものがあります。

これはレジャーなどで使うものではなく、専用の特殊なボンベを使って海中深くまで潜っていくようなダイビングのことを言います。


スキューバダイビングライセンスとは

それではスキューバダイビングを楽しむ必要なスキューバダイビングライセンスとは何か?ライセンスはCカードとも呼ばれ、これを取得していなければ実質ボンベなどを借りることができないので取得することは必須要件と言えます。

取得していなくてもダイビングは可能ですが、その場合ボンベなどの機材は借りることができないので自分で用意することになります。

しかし、器材も安くはないのでライセンスを取得する費用と器材を買う費用を比較すると断然ライセンスを取得する方が安価にダイビングを楽しめます。

また、単に器材を借りることができないから取得するというわけではなく、ダイビングは普段とは違い海中で楽しむものであるため、海中特有の環境についての知識を持っていなければ安全に楽しむことはできません。

その正しい知識を知り、安全に楽しむためにもライセンスは必要になってきます。

ライセンスを取得するためには定められたコースの講習を修了することで取得することができるので、講習さえ受けていれば誰にでも取得できるものです。

スポンサードリンク

まとめ

誰でも取れる!スキューバダイビングライセンスの種類(前編)
スキューバダイビングとは
スキューバダイビングライセンスとは

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: スキューバダイビング 関連タグ:スキューバダイビング, ライセンス, 種類

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com