習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 資格 / ソムリエ / ソムリエへの道「試験の合格率を分析する」

ソムリエへの道「試験の合格率を分析する」

omi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

somurie shiken goukakuritsu

ソムリエ がいるレストランに行ったとき、自分の好みや料理に合わせたワインを選んでもらえると、食事がより思い出深いものになります。

特別な食事を演出する知識豊富なソムリエになるための 試験 の 合格率 は低く、難関と言われています。


スポンサードリンク

ソムリエへの道「試験の合格率を分析する」


- 目次 -

  • 合格率40%を考える
  • ワインエキスパートの合格率
  • ソムリエの合格率
  • 試験ごとの合格率
  • あわせて読みたい記事

合格率40%を考える

ソムリエの資格試験の合格率は40パーセント程度だと言われています。ですが、この数字がどう計算されたものだかは明確ではありません。

「ソムリエ 試験」で検索すると、いろいろな名称の資格や合格率があがってくるからです。「ソムリエ」という名称だけではなく、「ワインエキスパート」や「ワインアドバイザー」、「シニアソムリエ」という似た感じの名称も目にします。

試験の合格率を調べる前に、どのような試験があるのかを整理する必要がありそうです。

はじめに、ソムリエは国家資格ではなく、民間の組織が認定する資格です。

その中で、知名度があり、非常に信頼度が高いとされているものが、A.S.I.(国際ソムリエ協会)に加盟している『一般社団法人 日本ソムリエ協会』の資格です。

そして、日本ソムリエ協会の資格は2016年に制度変更があり、呼称が変わりました。

現在は「ソムリエ」と「ワインエキスパート」の2呼称で認定されています。


ワインエキスパートの合格率

「ワインエキスパート」の試験はだれでも受験することが可能です。

ワインを中心とする酒類や食全般に関する知識とテイスティング能力が試されます。昨年(2016年)の受験者数は3,238人で合格率は38.2パーセントでした。

関連する職歴の有無が問われませんので、ソムリエのように働くことは前提にありません。

年齢が30歳以上で、ワインエキスパートの資格を5年以上保持している人は「シニアワインエキスパート」の試験を受けることができます。昨年の合格率は42.7パーセントでした。

2016年の合格率だけを見ると、シニアワインエキスパートのほうが合格率が高いですが、2010年からの合格率の推移を見ると、ワインエキスパートはほぼ35〜40パーセントの間を行き来しているのに対し、シニアワインエキスパートは30〜60パーセントの間を行き来しており合格率の変動が大きいです。


ソムリエの合格率

以前、このカテゴリーには4種類の資格がありましたが、2016年の制度変更以来、「ワインアドバイザー」はソムリエに統合され、「シニアワインアドバイザー」はシニアソムリエに統合されました。

ですから、2016年からは「ソムリエ」と「シニアソムリエ」の2つの試験が実施されています。

ソムリエの受験資格には会員歴が2年以上であることやワインに関連した職歴など職業に関する規定があります。

制度変更前(2016年以前)は、ソムリエの合格率が40〜45パーセントの間を、ワインアドバイザーの合格率が25パーセント前後を推移していましたが、2016年のソムリエの合格率(制度変更でワインアドバイザーは廃止)が29パーセントと大幅に下がったことは注目すべき点です。

年齢が30歳以上で、ソムリエ(またはワインアドバイザー)の資格を5年以上保持している人はシニアソムリエの受験資格が得られます。

2010年以降の合格率の推移を見ると、シニアワインアドバイザーもシニアソムリエも合格率が20〜50パーセントという大きい範囲で移動しています。

興味深いのが、2016年のシニアソムリエ(制度変更でシニアワインアドバイザーは廃止)の合格率です。

ソムリエの合格率と同じく、制度変更があった2016の合格率が10.3パーセントと大きく下がっています。


試験ごとの合格率

資格試験は、ワインエキスパートは筆記とテイスティングの二次試験構成ですが、他の三つの資格は一次試験が「筆記」、二次試験が「テイスティング」、三次試験が「サービス実技」(ソムリエとシニアソムリエ)または「小論文」(シニアワインエキスパート)の3部にわかれています。

試験ごとの合格率を知るのも試験対策に必要でしょう。

ワインエキスパートの2016年の合格率は、第一次試験が45パーセント、第二次試験が75パーセントでした。同年のソムリエの合格率は、第一次試験が36パーセント、第二次試験が75パーセント、第三次試験が96パーセントです。

一次試験突破がポイントになるようです。各資格の合格率は日本ソムリエ協会が発表しているものですが、各試験の合格率は調査機関による独自の調査結果です。

公式発表ではありませんが、一つの目安として試験対策につかえるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

ソムリエへの道「試験の合格率を分析する」
合格率40%を考える
ワインエキスパートの合格率
ソムリエの合格率
試験ごとの合格率

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: ソムリエ Tagged With: ソムリエ, 合格率, 試験

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2022 naraigoto-iroha.com