習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 芸術系 / サックス教室 / サックス演奏の基本・リードを比較して好きな音を探そう!!

サックス演奏の基本・リードを比較して好きな音を探そう!!

yama

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sakkusu ri-do hikaku

サックス を習い始めた方はどのような リード を購入すればよいのか悩みどころではないでしょうか。サックスを演奏するには基本となるリードの特質について知ることが大切です。そして、いろいろなリードから自分好みのものを 比較 して購入しましょう。


スポンサードリンク

サックス演奏の基本・リードを比較して好きな音を探そう!!


- 目次 -

  • サックスのリードについて
  • サックスのリードの種類がたくさんある!比較してみよう
  • サックスのリードを探そう!店舗情報
  • あわせて読みたい記事

サックスのリードについて

サクソフォーンが正式な名称で、略してサックスと世間では言われています。

弦楽器、打楽器などと言われている楽器の種別では木管楽器のひとつで、リードを使用する木管楽器の仲間にクラリネットがあります。

リードにはタイプがあり、1枚リード・たんこうであるシングルリードと2枚リード・ふくこうであるダブルリード、エアリードがあります。

サックスはシングルリードを使って演奏します。このリードがないと音が出ないので、重要な役割を果たしていますが、サックスのシングルリードはリコーダーのように半永久的に使えません。

サックスのリードはケーンと言われる葦(あし)のなかまの植物から作られています。ケーンは自然物のために使用しているうちに消耗するので、リードを定期的に交換しないといけません。

リードの形がそれそれ微妙に異なっていたり、個体によっての違いにより音の質が変わったりするので比較することが必要になります。


サックスのリードの種類がたくさんある!比較してみよう

サックスの演奏をする時はリードも一緒に用意しないといけません。

リードの種類がたくさんあり、どのような音楽をするかによってなどさまざまな条件によって購入すべき商品が変わってきます。

吹奏楽などクラッシックをする場合はアルトサックスでは「vandoren」というメーカーの銀箱や青箱と呼ばれるものを使用します。

銀箱と呼ばれるものは「V12」、青箱は「トラディショナル」という商品です。ジャズをする場合はソプラノサックス用のvandorenの黒い箱の「ZZ」を使用します。

アルトサックスでジャズをする時は「JAVA」という緑色の箱に入ったリードを使います。

同じ商品でも出る音の質や聞こえ方や響き方などが違うため、購入した後に一本ずつ試して演奏して比較し、お気に入りの物を演奏会やコンクールなどで使うために取っておきます。


サックスのリードを探そう!店舗情報

日本で最大級のサックス専門店「クロサワ楽器」

新大久保駅からおよそ3分、新宿駅からだと20分ほどの距離にクロサワ楽器という楽器専門店があります。ギターやウクレレ、バイオリンなどが売っており、サックスはお店の3階にあります。

リードを購入する場合は比較対象がたくさんあってとても良いでしょう。また、クロサワ音楽教室で教えている先生がお店で販売を担当しているので、リードの比較が詳しくわかる点ではおすすめのお店です。

ネットショップもある「永江楽器」

永江楽器は高円寺から7分の住宅街の中にあるお店です。ピッコロやフルート、クラリネットなどの木管楽器やトロンボーンやホルンなどの金管楽器を売っているお店です。

リードもそれぞれの楽器に合わせて購入ができます。サイトにはリードの強度を比較するチャートがサイトに載っているので参考にしてみてはどうでしょうか。

ネットショップもあり、リード一枚から購入できます。どのタイプのリードが好みか比較する時には一枚ずつ買ってみることも必要です。

全国展開している「イシバシ楽器」

新宿や池袋など山手線内に11店舗の他、全国展開しており、合計19店舗もある楽器専門の大型店です。

管楽器の他、エレキギターやドラムセット、電子ピアノもあり、サックスのリードも多く取り揃えています。

ネットショップもありますが、リードについての説明はないので、リードの比較を聞きたい方は店舗に直接足を運ぶことが必要でしょう。

スポンサードリンク

まとめ

サックス演奏の基本・リードを比較して好きな音を探そう!!
サックスのリードについて
サックスのリードの種類がたくさんある!比較してみよう
サックスのリードを探そう!店舗情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: サックス教室 関連タグ:サックス, リード, 比較

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com