手軽にできる有酸素運動ということで、「 縄跳び 」 ダイエット がじわじわと人気をあげています。
ダイエットを成功させる秘訣は「つづける」ことですが、それがなかなか難しいことです。いろいろな縄跳び ブログ を見ながらモチベーションをキープしましょう。
ブログでつづける縄跳びダイエット
ダイエットブログ
ブログで、「縄跳び」は健康やダイエットのカテゴリーに入っていることが多いです。
はじめに紹介するブログは、トピックを縄跳びに絞ったものではなく、いろいろなダイエット情報の一つとして縄跳びを取り上げているブログです。
縄跳びダイエットに関する総合的な情報が得られます。
『色とりどりな生活』は2017年1月から15キロ減を目指している仁依奈さんのブログです。多くの人と同じく試行錯誤しながらダイエットに取り組んでいる様子がつづられています。
縄跳びに関する内容はこちらです。特に下半身痩せに注目しています。
そして、元エステティシャンがダイエットや美容情報をシェアしているのが『ダイエット Cafe』です。縄跳びを使わずに行う「エア縄跳び」を紹介しています。
縄跳びをしているフリをするだけというジャンプによる運動です。
手軽な縄跳びが、道具を使わないことで場所を選ばずさらに気軽にできるということです。気分転換にほかのダイエット情報を見てみるのもいいのではないでしょうか。
縄跳び日記
普通のブログとは少し違うスタイルで書かれているのが『ダイエット日記.com』です。
一人のライターによる日記ではなく、ユーザー登録している人なら誰でも書き込める形式です。(閲覧はユーザー登録なしでできます。)
ここの縄跳びスレッドでは、縄跳びをするうえで工夫していることや縄跳びダイエットの成果などを読むことができます。
同じ縄跳びでダイエットをがんばっている仲間の様子を知ることで、モチベーションの維持につながるでしょう。
『縄跳び兄弟』は大学生と小学生の兄弟の縄跳びに関するブログです。お兄さんのうのさんが更新しています。
こちらはダイエットに関するものではありませんが、縄跳びをつづけるうえで刺激になる内容です。
ギネスブックの記録保持者で、通常では耳にすることもない五重跳びや六重跳びなどの記録更新を目指して日々特訓されています。
縄跳びのプロに聞く
縄跳びにもプロがいます。プロから聞く情報に勝るものはありません。
まず、『それどこ』の運動カテゴリーのページを見てみてください。元シルク・ドゥ・ソレイユの縄跳びアーティストの粕尾将一さんが縄跳びの選び方について書いています。
ダイエット向けの「とびなわ」についての記述に注目してください。
「とびなわ」と書きましたが、プロの世界では、とびなわを使った運動を「縄跳び」、その道具を「とびなわ」と言葉をわけて使っているそうです。
そして、その粕尾さん(縄のまっちゃん)のブログが『なわとび一本で何でもできるのだ!!』です。
現在は学校訪問によるパフォーマンスやなわとび教室が主な活動で、そのお仕事の様子が多く書かれていますが、縄跳びへの思いや考えなども書かれていて、ダイエットをつづけるのに大変いい刺激になります。
動画もシェアされていて、縄跳びの知られざる可能性を見ることができます。
まとめ
ブログでつづける縄跳びダイエット
ダイエットブログ
縄跳び日記
縄跳びのプロに聞く