習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 習い事の基礎知識 / 習い事 / 社会人こそ習い事 ~ワンランク上の自分に~

社会人こそ習い事 ~ワンランク上の自分に~

chi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

naraigoto shakaijin

社会人 になると 習い事 を自由に選ぶことができます。家と会社の往復で物足りなさを感じたときに考えることは「何か習い事をしてみようかな」ではないでしょうか。現在、社会人の4人に1人は、勤務後に習い事をしていると言われています。

社会人になってからの習い事は子供の時と比べても発見の連続、学びの連続と習い事そのものよりもはるかに得るものが多いといわれています。習い事を通して社会人として学んだことは自分自身を見つめ直す良いきっかけとなるのかもしれません。


スポンサードリンク

社会人こそ習い事 ~ワンランク上の自分に~


- 目次 -

  • 女性に人気のある習い事
  • 男性に人気のある習い事
  • 女性にも男性にも人気のある習い事
  • 日本人の心の習い事
  • 社会人になってからの習い事の利点
  • あわせて読みたい記事

女性に人気のある習い事

女性の憧れる習い事のひとつに、クラシックバレエがあります。

子供の頃には、親の希望でバレエを習うことが多いといわれていますが、大人になると「やってみたかった」「本当はやりたかった」という声が多いそうです。

バレエは、全身運動と言われるくらいに体全体を使い、姿勢がよくなると言われています。

運動量はかなりのものですが、働く女性達はヨガの効能も含めて通っている方が多いそうです。

硬かった体が少しずつ柔らかくなっていき、効果を実感できる習い事としても人気があります。


男性に人気のある習い事

男性の習い事としてスポーツジム、ゴルフスクールなどがあがりますが、スポーツ系の習い事をしのぐ勢いがあるものに料理教室があります。

男性も料理ができて当たり前という考え方、また、男性が行う料理番組も増えてきていることなどが人気の理由だそうです。

共働きが当たり前となってきている現在、結婚条件として最低限の料理ができることという女性の希望もあるそうです。

男性限定の料理教室も開かれているので、社会人だけではなく、リタイアした方達にも人気のある習い事となっています。


女性にも男性にも人気のある習い事

女性にも男性にも人気のある習い事にはゴルフと英会話があります。

男性にとってゴルフは社会スキルが学べる場として、また、今よりもワンランク上の人との出会いや自身の考え方の成長を求めている場だそうです。

ゴルフを習う女性は上昇志向が高い方が多いそうです。

男性優位といわれる社会で、どのように立ち居振舞った方がうまくいくかという勉強の場として選ばれています。

また、英会話は社会人ならば話せて当たり前となってきている考えから習い事として選ぶ人が多いようです。

中学、高校、大学と英語の授業は受けてきたけれど、実際に使うとなると頭が真っ白になってしまう、発音に自信がない、勉強ではわかっているけれど実践で話したことがないなど理由はさまざまです。

社会人をターゲットにした基本レベルからビジネスレベルと選べますので、同じレベルの人達との悩みの共有ができるという利点があります。


日本人の心の習い事

2020年に開催される東京オリンピック。当然、海外からの旅行客も増えますし、接する機会も増えることが予想されます。

最近では海外の方も日本の小さな文化に目を向けられる方が増えました。

こうした動きの中、日本人である私達も着物の良さを伝えたい、お茶やお花の文化をきちんと伝えたいという思いで習い事として選ぶ方達も増えています。

「おもてなし」の心と作法は今後の自分の生活を豊かにしてくれるものでしょう。

そして、その心と作法を海外の方に伝えることができたら、とても大きな自信となるのではないでしょうか。


社会人になってからの習い事の利点

社会人になってからの習い事は、業務にプラスになることを選ぶこともありますが、自分の趣味や興味があったことを周りから強制されずに自分の意志で選ぶことができます。

習い事に通うことによって、社会人になったからこそ気付くことや周りへの配慮や心配りもさらにできるようになることでしょう。

そして何よりも会社では学びたくないと思って心を閉ざしていることに改めて目が向く、良いチャンスなのかもしれません。

スポンサードリンク

まとめ

社会人こそ習い事 ~ワンランク上の自分に~
女性に人気のある習い事
男性に人気のある習い事
女性にも男性にも人気のある習い事
日本人の心の習い事
社会人になってからの習い事の利点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: 習い事 関連タグ:社会人, 習い事

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com