管理栄養士の就職先は、病院や保健所、学校などとかなり広範囲になり人気があります。また老人関係の福祉施設なども安定している職場です。
しかし勤務している所や勤続年数によって年収にも差があります。では 管理栄養士 の 年収 は、雇用先によってどの程度違いがあるのかなどについてご紹介します。
管理栄養士の年収は、雇用先によってどの程度違いがあるのか
管理栄養士の平均年収とは
管理栄養士の平均年収は、20歳から30歳代頃で350万円から400万円程度を推移しています。さまざまな職種の一般の企業に就職した場合と比較してもあまり差はないようです。
また25年以上に渡って勤務した場合には、年収が450万から1,000万以上になることもありかなり幅広く雇用先などによって違ってくるようです。
就職先が民間の場合などでは、基本給はあまり上がらないという場合もありそれに伴って年収も上がりにくい状態となります。その点では、公務員の場合には定期昇給などがありますので、勤続年数と年収も比例します。
管理栄養士の就職先による違いとは
管理栄養士の就職先としては、上述したような勤務場所の他にスポーツ関連の施設やドラックストアなどでも雇用があります。主に働いている年齢としては、20歳から30歳代が多いようですが、平均年収は350万円から400万円位です。
年収の面だけでなく、働きやすさとしては有給休暇などの取得のしやすさや福利厚生が充実しているということも大切です。このような部分でも公務員は、充実していますので、公務員の管理栄養士の雇用がある職場は人気が高くなります。
具体的な職種ごとの年収は
同じ管理栄養士でも勤務先によって年収に違いがありますが、次のようになります。
保育園では、地元の民間の園に管理栄養士として勤務した場合は、一例ではありますが、初任給は基本給が160,000円に調整手当等で192,000円となり、賞与としては3か月程度です。年収としては約300万円弱です。
有名企業の食品関係の品質管理としての年収は、初任給で約300万円から400万円です。また同様の研究職の場合には、学位が修士以上の場合には、35歳程度で年収としては、約600万円から760万円となります。
管理栄養士でも公務員として働く場合には、平均年齢が45歳程度であれば平均月給は35,356円となり年に2回以上の賞与があって、年収にすると約600万円前後となります。
管理栄養士として年収を上げていくには
管理栄養士としての仕事の基礎力を身に着けて、その職場で力量を高めて信頼を勝ち取るというどこの職場でも言えることですが、この点が重要となります。
民間などでは、業績が悪い場合には定期昇給がなくなるということもあります。できるだけ長年勤めて、職位を上げていき年収につないでいくというが一つの方法です。
そのために今いる職場で丁寧に自分のあまり得意でないことを要求された場合でも挑戦し仕事をこなしていき、問題点を改善できるように考えながら業務を実施してください。
管理職に管理栄養士になったからなれるというものではなく、管理栄養士として調査したことや研究したことを業務実績として報告するということも必要となります。
そしてその成果を学会で発表することも客観的な評価につながります。その内容が評価され、講演会などによばれるような仕事が入るようになるとかなり年収も違ってくるようです。
また友好な関係を自分の部署の方だけではなく、関わりのある他の方々とも築いておくことも重要な点です。
まとめ
管理栄養士の年収は、雇用先によってどの程度違いがあるのか
管理栄養士の平均年収とは
管理栄養士の就職先による違いとは
具体的な職種ごとの年収は
管理栄養士として年収を上げていくには