習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 資格 / 医療事務 / 医療事務 自己PRの書き方 ~医療事務に求めるスキル~

医療事務 自己PRの書き方 ~医療事務に求めるスキル~

toru

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

iryoujimu jikopr

就職活動で根強い人気を誇る 医療事務 ですが、 自己PR の書き方が難しくもあります。医療事務の自己PR方法や面接時でのアピ-ルポイントはどのようなことでしょうか。

今回は、医療事務の自己PR方法をご紹介いたします。


スポンサードリンク

医療事務 自己PRの書き方 ~医療事務に求めるスキル~


- 目次 -

  • 医療事務の仕事としてのメリットとは
  • 自己PRに関係する能力では
  • 自己PRを書くポイントとは
  • 面接で自己PRをする時には
  • あわせて読みたい記事

医療事務の仕事としてのメリットとは

地域を選ばず常に需要がありますので、どこに転居しても就職できるというメリットがある職業です。

医療関係の他の職業と比較すると給料としては高くはないのですが、雇用形態を選ぶことが可能です。

自分の生活状況によって社員やパートなどを選ぶことができ仕事量も調節できるのも魅力となっています。


自己PRに関係する能力では

現在就職活動として医療事務の仕事を考慮している方にとって、履歴書に自己PRをどのように書いてアピールするといいのか悩んでいる方も多いでしょう。

自己PRの中に入れておきたい医療事務に求められるスキルは、次のような能力です。

まずコミュニケーション能力が求められます。煩雑な業務内容を医療事務では求められてこなしていく必要があります。

しかし最も現場で必要とされるのがコミュニケーション能力です。

忍耐強くどんな方にも冷静に対応できるというコミュニケーション能力について自己PRを書く場合には、ぜひあげてください。

医療事務の仕事では、患者と会計や受付などの業務で接することがどうしても多くなります。いわば病院の顔ともいえる存在です。

患者に対する柔軟な対応や気遣い、また定期的に病院に通う高齢者に対する温かい対応などが医療事務に求められるスキルとして重要です。

高齢者の方の中には、病院に来ることの楽しみの一つが受付との会話という場合も少なくないからです。

ぜひその点について自己PRに入れることが就職に近づくためには大切な点です。

またパソコンの技術能力についても必須となる内容です。現在かなり電子化が病院でも進んでいます。

レセプトと言われる診療報酬明細書や電子カルテがパソコンで扱うものとしては一般的です。

ですので、コンピューターソフトでのレセプトの作成も必須能力です。

この診療報酬を作成することが医療事務の業務では重要な部分となります。

そのためにパソコンの技術能力がないと電子化された書類関係の入力が難しくなります。

ぜひ自己PRをする時にタイピングの速さなども含めてパソコンの技術能力をアピールしてください。


自己PRを書くポイントとは

履歴書の職務経歴の欄には上述しました医療事務の自己PRのポイント内容を入れて、ある程度経歴書を見ると仕事に関する知識やスキルがどの程度かがわかるように記入してください。

また親しみやすい性格であるとか明るい面が多いということと共に患者などに対して相手の立場にたった判断ができるという資質的なこともアピールできるようにしてください。


面接で自己PRをする時には

レセプトの作成といった主要な業務もあるのですが、医療事務の仕事は受付業務があり病院の顔ともなるものです。

面接を受ける場合には、面接担当者を患者と思って受付をする時のような心構えで挑んでください。

どの病院でも関係会社でも親しみやすく明るい雰囲気や性格は好印象となります。

それには、聞き取りやすい言葉遣いや丁寧な話し方が大切です。

注意したいのは、敬語の言い回しが不自然でとってつけたような場合には返って相手に不愉快な印象を与えます。

自然な優しさや丁寧さが一番好まれますので、日頃の振る舞い方などから気をつけて練習してください。

それと共にその病院などの患者の状況に適切に対応できる正確な会計事務のスキルがあることもアピールする必要があります。

このようなアピ-ルポイントを焦点化して訓練し、記載事項にも記入して面接時にも落ち着いて自信を持って取り組んでください。

スポンサードリンク

まとめ

医療事務 自己PRの書き方 ~医療事務に求めるスキル~
医療事務の仕事としてのメリットとは
自己PRに関係する能力では
自己PRを書くポイントとは
面接で自己PRをする時には

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: 医療事務 関連タグ:医療事務, 自己pr

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com