習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 芸術系 / ヨガ / どのような服装が最適?ホットヨガコーディネイト術!

どのような服装が最適?ホットヨガコーディネイト術!

hana

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

hottoyoga fukusou

ヨガと共に人気のホットヨガ。ヨガの効果を倍増してくれるのがホットヨガなのです。たっぷりと汗をかき基礎代謝をより効果的に上げることができます。その際、どのような 服装 が最適なのでしょうか?

快適に ホットヨガ をおこなうためのコーディネイト術をご紹介いたします。


スポンサードリンク

どのような服装が最適?ホットヨガコーディネイト術!


- 目次 -

  • ホットヨガ服装の基本コーディネイト
  • 初心者には普段着と兼用できるブランドがおすすめ♪
  • ヨガウェアブランドでランクアップ!
  • 海外セレブも愛用のホットヨガウエア
  • あわせて読みたい記事

ホットヨガ服装の基本コーディネイト

ホットヨガの服装は基本的にはヨガの服装と同じと考えてよいでしょう。ヨガもホットヨガも動きやすく体をしめつけないものがベストです。

動きのじゃまにならずホットヨガをおこなっている最中に服装のことが気にならないことが大切です。開脚や前屈の際にお尻やお腹が見えないようにトップスとボトムスとの相性も大切なポイントです。

基本コーディネイトのトップスとしては、キャミソール・タンクトップ・フレンチスリーブがあげられます。どれも体に沿うもので下着なしで着用できるカップ付きのものがおすすめです。

ホットヨガは大変汗をかきます。普段は汗をかきにくい人も流れるほどの汗をかくようになりますので下着との一体型のウエア、かつ通気性や速乾性のある素材を選びましょう。

ホットヨガの動きは腕をあげるものが多いですが、脇が見えることに抵抗がある方や二の腕を隠したい方などはフレンチスリーブやお袖にフリル付きのデザインのものをチョイスするのもいいでしょう。

ボトムスはスパッツやレギンスパンツ+ショートパンツというコーディネイトがおすすめです。ショートパンツを組み合わせることで気になるお腹や腰回りをカバーしてくれます。ショートパンツ付きレギンスも最近登場していますのでおすすめです。

そのほか、サルエルパンツや裾がひろがったガウチョタイプを選ぶ方も多くなっています。


初心者には普段着と兼用できるブランドがおすすめ♪

ホットヨガを始めたばかりやこれから始めようとする場合には、普段着と兼用できる服装をチョイスするのがおすすめです。

リーズナブルに購入しやすいユニクロやGU、フォーエバー21などのファストファッションでホットヨガにも兼用できる普段着をみつけることができます。ユニクロのエアリズムなどはデザインやカラーも豊富で吸湿性や防臭性にも富んでいます。

機能的にもお値段的にも満足できるウエアといっていいでしょう。またナチュラルなイメージで人気の無印良品でも普段着と兼用のウエアを見つけることができます。

綿ベースの素材のものが多いので汗を大量にかくとなると少々機能的には物足りないかもしれませんが、コットンならではの肌触りやシンプルでナチュラルなデザインを好む方にはおすすめのブランドです。

まずはリーズナブルに揃えられて普段着とも兼用できるウエアでホットヨガをスタートしてみましょう♪


ヨガウェアブランドでランクアップ!

ホットヨガに何度も通うようになりその魅力にひきこまれていくと、服装もヨガ用ブランドにランクアップしてみたくなるかもしれません。

お教室でできた仲間やインストラクターが着用しているような専門ウエアが気になったり、その良さを耳にすることも増えてくるでしょう。

実際、ヨガ用として作られているウエアはヨガの動きや特性に適した作りとなっています。よりホットヨガのポーズがとりやすくなったり、着心地や快適さに違いを感じることができるでしょう。

ナイキ、アディダス、リーボックやPUMAなどのスポーツブランドがだしているウエアは機能性はもちろん、近年はデザイナーとのブランドコラボ商品なども多くデザイン性にも優れています。

また、ルルレモンやグラズレスピレといったブランドは人気インスタグラマーやモデルが紹介することによって多くの人気を得ています。デザイン性が高く、日常ウエアともコーディネイトできるタウンユースとしておしゃれな人たちに注目されています。

ヨガウエアと検索するとでてきやすいリアルストーンやナドゥーヨガウエアなども買いやすいヨガ用ウエアとして知られています。ついつい何枚も揃えたくなりますが、ヨガ用ブランドは機能がすぐれている分、少々お値段も高くなってきます。

週に何度もホットヨガに通う場合はお洗濯の都合も含めて何着かのウエアを用意する必要があります。人気ヨガブランドのウエアと前項でご紹介したファストファッションブランドのウエアを組み合わせるなどして上手にコーディネイトを楽しみましょう。


海外セレブも愛用のホットヨガウエア

近年、インスタグラムなどで海外セレブが愛用するホットヨガウエアを目にすることも増えてきました。憧れるセレブと同じ服装をしたい!と思う人も少なくないでしょう。

最近では海外のおしゃれヨガウエアをWEBで通販することも可能になりました。日本未上陸のブランドを手にすることができる時代です。お教室で他の人とかぶらないウエア探しをするのも楽しいです♪

スポンサードリンク

まとめ

どのような服装が最適?ホットヨガコーディネイト術!
ホットヨガ服装の基本コーディネイト
初心者には普段着と兼用できるブランドがおすすめ♪
ヨガウェアブランドでランクアップ!
海外セレブも愛用のヨガウエア

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: ヨガ 関連タグ:ホットヨガ, 服装

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com