習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 資格 / 保育士 / 社会を支えている保育士になるには

社会を支えている保育士になるには

chi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

hoikushininaruniha

児童待機問題解消のために保育所を増設するにあたり、保育士が足りないと報道され、目にする機会が増えています。お子さんを保育園に預けて働くご家族の支えになる 保育士になるには どのような選択があり、どのような働き方があるのでしょうか。


スポンサードリンク

社会を支えている保育士になるには


- 目次 -

  • 保育士に必要な資格
  • 資格取得後の就職先
  • 子供が好きだけではなれない
  • 今後の保育士需要の見込み
  • 社会を支えている保育士
  • あわせて読みたい記事

保育士に必要な資格

保育士として働くためには国家資格である「保育士」の資格取得が必要です。この資格を取得するには、大学、短大、専門学校の保育士養成課程で所定の過程を終了するか、保育士試験に合格するかというどちらかになります。

大学卒と短大・専門学校卒とでは、大学卒のお給料が若干高く設定されています。

短大・専門学校卒は2年で卒業をするため、さまざまなことを学びながら実習を行うことになりますので、大変忙しい生活を送ることになることが予想されます。

また、社会人になってから保育士試験を受験するとしても合格率は10%前後となっており、狭き門となっています。「将来の夢が保育士だった」という現役の学生の方がいらっしゃったら、進学をすることで保育士と幼稚園教諭のダブルで資格取得ができる学校を検討されてみてはいかがでしょうか。


資格取得後の就職先

一般的な就職先は、保育園や保育所、病院の保育所などがあります。また、待機児童解消のために増設されている託児施設や企業に併設されている保育所、自宅で少人数の子供を預かる方や、ベビーシッターとして働く方も増えています。

少子化が問題となっている昨今ですが、外で働く女性が増えている影響もあり、都心部を中心に保育士の需要は高まっています。


子供が好きだけではなれない

保育士になる方は「子供が好き」な方が多いのではないでしょうか。しかし、実際には子供を抱いてあやす時間が長く、体力のある限り元気に走り回る子供の相手をするため、大人の保育士の体力消耗もかなり激しいといわれています。

また、大人では何ともない小さな出来事にも心を痛めてしまう子供に寄り添うには、これから成長していく子供に対する優しさや、子供と目線を合わせられる感受性が必要とされます。

しかし、待遇改善要望も多く出されている仕事の1つなので、「子供が好き」だけではできない仕事なのではないでしょうか。


今後の保育士需要の見込み

政府としても待機児童問題を重く受け止めているので、保育所数は年々増加することが予想されています。そして、女性の社会進出もうたわれているので、待機児童も増えていく見込みです。

特に都心部では保育士が足りないともいわれていますので、活躍の場は広がっていくことが予想されます。しかし、地方の保育士が減り、都心部へ人が流れていることも指摘されていますので、都心部での求人倍率が厳しいものになることも予想されます。


社会を支えている保育士

子供を預かる仕事である保育士は、これからの人材を育てるという大切な役目を担う仕事です。保育士がどんなに疲れていても子供の前ではその姿をみせることはできません。子供の芽を摘んでしまうようなこともできません。

保護者の話を聞きながら子供と接していくことは、精神的にも大変な仕事であるといえます。しかし、日々の子供の成長や、1年ごとの成長を振り返った時にとてもやりがいのある仕事であることは間違いがありません。

親が働くのが当たり前となってきているこの時代には、保育士という子供を安心して預けられる方がいることは、とても心強いことです。「この方が保育士なら大丈夫」と言われるような保育士が増えていくことを願ってやまない社会なのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

社会を支えている保育士になるには
保育士に必要な資格
資格取得後の就職先
子供が好きだけではなれない
今後の保育士需要の見込み
社会を支えている保育士

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: 保育士 関連タグ:保育士になるには

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com