習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 語学系 / 英会話教室 / フォニックスアプリで英語発音が良くなる ~人気アプリ~

フォニックスアプリで英語発音が良くなる ~人気アプリ~

omi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

fuonikkusu apuri

フォニックス アプリ を使い、最近ではスマホで手軽に英語の発音を学ぶことができます。

フォニックスは特に子どもの英語教育に人気です。英語圏の国でも学校教育に取り入れられており、綴りと発音の関係を学ぶ基本となっています。

日本では、英語を学ぶ大人にも発音がよくなると人気で、さまざまなフォニックスアプリが開発されています。


スポンサードリンク

フォニックスアプリで英語発音が良くなる ~人気アプリ~


- 目次 -

  • フォニックスとは
  • アプリで学ぶフォニックス
  • 大人でも使えるアプリ
  • フラッシュカードで反復練習
  • あわせて読みたい記事

フォニックスとは

フォニックスは英語の綴りと発音の規則性を学ぶものです。『A(エー)、B(ビー)、C(シー)・・・』と考えるのではなく、一字一字の発音に注目します。

例えば、英語の『pig(豚)』はカタカナ読みだと「ピッグ」ですが、フォニックスを使うと、『p』は「パとプの間のような音」、『i』は「イまたはアイ」、『g』は「グですが、ウを発音しないので、ガとグの間のような音」になります。

ですから、「ピッ(グ)」と最後のグにあるウの音が強調されない発音になることがわかるわけです。

このように、綴りと発音の関係を知っていると、知らない言葉がでてきても発音することができます。フォニックスを学ぶと発音がよくなると言われる理由がこれです。

英語圏の国では英語を学ぶ基礎として学校教育にフォニックスが入っています。日本でも同じように子どもの英語教育に使われることが多いです。

そして、手軽にフォニックスが学べるさまざまなアプリが開発されています。遊び感覚で学べる子ども向けのものが多いですが、大人が学習する用のアプリもあります。


アプリで学ぶフォニックス

語学は頻繁に使うことで習得できますから、アプリなどを使って手軽に学べる環境をつくることが大切です。

フォニックスが学べるアプリは無料のものも有料のものもたくさんあります。意外なのが日本で開発されたものが他のアプリに比べて少ないことです。

それは、フォニックスの元が英語圏での基本の学習方法だからです。そのような理由で、フォニックスのアプリは海外で開発されたものが多いのです。

まず、フォニックスの人気アプリランキングで上位にあるのが「楽しいABCフォニックス」です。

歌やアニメで楽しく練習ができて、なぞり書きやミニゲームなどの機能もあります。親しみやすいデザインも好感がもてます。フォニックスの基本が身につくということで、入門編として使う大人も多いようです。

「ジョリー・フォニックス(Jolly Phonics Letter Sounds)」は教材を手がけているイギリスの出版社が開発したアプリです。

世界的に高く評価されており、「フォニックスのアプリといえばこれ!」と言われるものです。信頼性があるため、安心してダウンロードできます。ベーシック版の他にソング版、レッスン版もあります。

気合を入れて取り組みたい場合は「Kids vs Phonics」がいいかもしれません。説明も英語なので、英語漬けで学習ができます。内容がレベルアップしていくため、ゲーム感覚で学ぶことができるのも魅力です。


大人でも使えるアプリ

前述のとおり、フォニックスは主に子ども向けの学習方法であるため、アプリもかわいらしいものが多いです。

子ども向けアプリでも、大人にも十分に有効ですし、大人でも楽しめるものがたくさんありますが、子どもっぽいデザインのアプリではやる気がでないという人がいるかもしれません。

そのような人には「Phonic Genius」がおすすめです。シンプルなデザインで、大人が外出中に使っていても恥ずかしいと感じることはないでしょう。語彙数も多く、自分の声を録音して正しい発音と比較できる機能などがついています。

「ポケット・フォニックス」も他のアプリに比べておとなしめのデザインです。フォニックスの基礎トレーニング、似た音聞き分けトレーニング、音の足し算、サイレントeの4部構成です。基礎からしっかりと学ぶことができます。


フラッシュカードで反復練習

フォニックスの基礎ができたら、フラッシュカードを使った反復練習で学んだことを定着させるのも一つの上達方法です。「letter k phonics flashcards for pre k alphabet」はフラッシュカードを使ったフォニックスの練習ができるアプリの一つです。

アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語と種類が選べるのが特徴です。「Phonics Flash Cards」というiPhone版だけのアプリや「Phonics Awareness」というAndroid版だけのアプリもあります。

スポンサードリンク

まとめ

フォニックスアプリで英語発音が良くなる ~人気アプリ~
フォニックスとは
アプリで学ぶフォニックス
大人でも使えるアプリ
フラッシュカードで反復練習

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: 英会話教室 関連タグ:アプリ, フォニックス

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com