折りたたみ の テーブル を DIY で作ることは難しくないです。今とても便利な道具や部品等が市販で入手が可能になっています。
手作りでどんなテーブルをイメージしていますか?形にしていく上で、何らかのアプローチのヒントになれば嬉しいです。
難しくない、折りたたみテーブルをDIYで作ってみよう!
初心者でもOK!
ホームセンターなどで各種折れ脚金具の実物を手にするか、ネットで画像を見れば百聞は一見に如かず。
市販で便利な道具や部品が入手可能になっています。好みの天板と多様なタイプの脚を選んで、ビスで取り付けるだけで折りたたみのテーブルをDIYで作ってみることが可能になります。
手作りすることが好きな方ならその物を手にした時、ワクワクした気持ちがこみ上げてくるはずです。
柔軟な発想を広げられる頭を作るためにも、いろいろな家具や作品を見たり触れたりする機会をたくさん持つべきだと思います。
身近にこんな家具や道具があったら、もっと生活しやすくなるな…という意識が毎日過ごす生活空間をスリム化してくれるはずです。
居心地の良い場所をコーディネートするチャンスを見逃さないで下さい。
折りたたみができるということは、すなわち収納しやすくなり、部屋の空間を有効にスペース活用が見込めることでもあります。難しくない、ぜひ挑戦してください。
アイアンの折れ脚金具
素材選びでアイアンの折れ脚金具を使用するとイメージは、グーンと違ってきます。
天板が木材ならば、組み合わせの面白さも加味されて、なかなか味のあるテーブルができあがります。異質の素材がひとつの作品を生み出すことは、かなり興味深いです。
丸い木材板を使うならば、必ずしも折れ脚金具は4本でなく3本で十分に天板を支えることが可能です。
その天板が木材でも塗装等で工夫をすれば、ひと味違うスタイリッシュなテーブルも作品として仕上げることができます。いかがですか、イメージが湧いてきましたか?
木材脚を取り付ける折れ脚金具
昨今は以前に比べてかなり容易くホームセンターやネットのアマゾン・楽天市場などでも木材脚を取り付ける折れ脚金具の購入は可能になっています。
脚となる角材や丸材の寸法に合わせて金具選びをします。その反対でも然りです。必要な本数を用意し、折れ脚金具にセットして付属のネジ等で天板に据え付けるとできあがります。
木材の天板と脚となる木材の色合わせを楽しむのもよし、塗装などでひと工夫するのも醍醐味があります。オリジナルのセンスが問われます。
何事も初めてみて、初めて分かる世界が確かに存在します。
丸脚・角脚タイプの折れ脚金具
想像するテーブルが折れ脚金具の丸脚か角脚で、ずいぶんイメージが変わります。
丸にすれば、当然柔らかに感じますし、角脚を使用すれば多少カクカクさは生じます。そのテーブルを使用する部屋の雰囲気も大きく作用しますので、想像力を働かせてください。
たかがテーブル、されどテーブルです。DIYにハマってしまう底知れない面白さを体感してみませんか?
天板の素材選び
天板をどのような素材にするかで、雰囲気はガラリと変わります。切り株の味を楽しむウッディな品にするか、無垢の一枚板の木材で作ってみても面白いです。
さらに安い板材にこだわりの壁紙等で使用する耐久性のあるもので、コーティングする方法でオリジナルの天板を作ってもいいかもしれません。
大きさや厚みやテーブルの脚の長さでずいぶん印象は変わります。こだわり始めたらキリがないことを実感するはずです。
道具や材料などはいかようにも工夫次第で無限の可能性を引き出すことができます。ぜひDIYの手作りを味わってみてください。
まとめ
難しくない、折りたたみテーブルをDIYで作ってみよう!
初心者でもOK!
アイアンの折れ脚金具
木材脚を取り付ける折れ脚金具
丸脚・角脚タイプの折れ脚金具
天板の素材選び