習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 芸術系 / チェロ教室 / はじめる前に知っておきたいチェロの値段

はじめる前に知っておきたいチェロの値段

omi

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

chero nedan

チェロ の 値段 は数万円から億単位まで大きな幅があります。そのほかの弦楽器と同じように、材質、年代、メーカー、手作りか量産品かなどによって値段に差がでます。

また、チェロ本体、弓、ケースをセットで買うかどうかによっても違いがでてきます。


スポンサードリンク

はじめる前に知っておきたいチェロの値段


- 目次 -

  • セットで購入する
  • 楽器と弓を別々に購入する
  • チェロケース
  • あわせて読みたい記事

セットで購入する

チェロを習いはじめたビギナーはセットで購入することが多いです。一般的なセットは、楽器本体、弓とケースの3つです。10万円ほどで手に入るものもありますが、チェロの形をした置物だと思ったほうがいいと言われるほど質には期待ができません。

鳴りが悪く、弾きにくいため、結局買い替えることになって、余分な出費になる可能性が高いと言われています。ですから、チェロの先生や楽器店は、ビギナーにはセットで30万円ほどするものをすすめることが多いです。

内訳は、楽器が20〜25万円、弓が3〜5万円、ケースが3〜5万円くらいになります。レベルが上がってくると、アマチュア奏者は50〜300万円ほどのものを使っていますが、お金に余裕がある人は、アマチュアでも数千万円のものを購入する人がいます。

また、プロでも同じように数百万円の楽器を使っている人はたくさんいます。ですが、プロのチェリストだと、一千万円前後のものを使う人が多いようです。

世界的に有名なチェリストになると数千万から億単位の楽器を使うそうです。ヨーヨー・マさんの楽器は2億円だということでニュースになったこともあります。


楽器と弓を別々に購入する

楽器本体は15万円前後からあります。前述のとおり、上は億単位です。一千万円以上のチェロになると、買い替えの際、買い取り価格が購入価格と同じ、またはそれ以上の値段で引き取りということもあります。

楽器と弓を別々に購入することのメリットは、楽器、弓、ケースとお金をかける比重を自由に決められることです。

例えば、ビギナーで、予算をセット購入と同じ30万円ほどにしたとします。楽器に20万円ほどかけてもいいですが、意外に高いのが弓です。弦楽器の弓だけではニュースになったりしませんが、弓も、材質だけではなく、作製年代やメーカーによって値段が違います。

高いものだと弓だけで数百万円です。品質に定評があるベルナンブーコ(木)の弓ですが、入門用は5万円ほどです。少し上のランクになると10〜20万円ほどします。

20万円前後の楽器だと、レベルが上がると意外とすぐに買い替えということになりますから、楽器の買い替えを考慮して、弓のほうに予算の比重を多くかけるというのも一つのアイディアです。

これで、20万円の楽器と10万円の弓(または20万円の弓と10万円の楽器)で予算の30万円以内になると思いますが、ケースもなかなかの値段がします。

ですから、楽器、弓、ケースの3点をきっちり30万円以内におさめたい場合は、楽器に15万円、弓に10万円(またはその反対)の予算をあてるようになります。


チェロケース

チェロのセットに入っているように、ケースは楽器購入の際にはずせない物です。ソフトケースとハードケースがあります。材質やブランドにより値段はまちまちですが、ソフトケースなら1〜3万円、ハードケースなら5〜10万円ほどで十分な質のものが買えます。

ただ、ソフトケースは、チェロを持ち運ぶ際に楽器を保護するという観点からはおすすめできません。学校の部室に保管されていることがほとんどというような場合ならいいですが、電車やバスでレッスンに通ったりする場合はハードケースのほうが安心です。

購入の際の注意点は旅行用のスーツケースと同じです。耐久性があり軽量なケースほど値段が高くなります。

スポンサードリンク

まとめ

はじめる前に知っておきたいチェロの値段
セットで購入する
楽器と弓を別々に購入する
チェロケース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: チェロ教室 関連タグ:チェロ, 値段

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com