習い事&資格のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / スポーツ系 / バドミントン / ジュニア時代のバドミントンシューズ選びは大切です! 

ジュニア時代のバドミントンシューズ選びは大切です! 

fuji

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

badominton shu-zu junia

一般的にスポーツを体得するには本人の基本的な体力も含め、技術的な適切な指導などを受けなければ、上達するものもその上達ラインさえ届かない場合があります。

ジュニア 時代の バドミントン では、 シューズ 選びは大切です。シューズ選びの参考にしてみて下さい。


スポンサードリンク

ジュニア時代のバドミントンシューズ選びは大切です! 


- 目次 -

  • ジュニアシューズとは
  • シューズ選びのポイント<クッション・軽さ>
  • シューズ選びのポイント<シューズメーカー>
  • シューズ選びのポイント<耐久性>
  • あわせて読みたい記事

ジュニアシューズとは

大人であればある程度自分の足サイズを把握して、フィッティングしてからシューズ選びで概ね解決できるはずです。しかし、成長期のジュニア時代のシューズ選びは大人のそれとはだいぶ異なります。

なぜなら、足のサイズ成長や運動量などによる変化や状況が著しくシューズに影響を及ぼし、大人とは比較できないくらいの頻度で買い買わなくてはならない状況になることを知っておいた方が良いです。

きつすぎてもダメであり、ゆとりがありすぎてシューズの中で足の指が動くようでもフィットしたシューズとは言えません。

妥協して選んでしまうと足首を捻りやすく、ケガの元にもなります。慎重にシューズ選びをすべきです。


シューズ選びのポイント<クッション・軽さ>

かかとから受ける衝撃は蓄積されて、時間の経過とともに体にかなりの負担をかけることは周知の事実です。膝や腰の負担を軽減する為にも、シューズのクッションは大切なポイントと言えます。

インナーソールで自分の足サイズに合わせたものをシューズに入れる方法もありますが、できることならば、衝撃を吸収してくれるクッション性の高いシューズ選びをお勧めします。

さらにシューズの軽さも良いシューズ選びの大切なポイントになります。これらの要素を含んだシューズ選びは、より良い動きにつながりプレーの質も高めて、疲労しにくくケガ防止にも結びつきます。


シューズ選びのポイント<シューズメーカー>

端的にミズノがいい、ヨネックスがいいと一概に言い切れるものではありません。

それぞれのメーカーの特性を押さえて、シューズ選びの参考にすることが大事なポイントになります。

成長期のジュニア時代ならば、買い替え頻度の回数が多いと思われるので、メーカーにとらわれずに実用的なお手頃価格の品物を選択肢も有りです。

大手メーカーでも質を保ちながら海外で大量生産している品ならば、安価な3500円くらいの金額から購入が可能です。

多少高価なもので7000円代から始まり、こだわりが出てくれば1万円以上するのは当たり前になります。

その時々の状態に合わせて優先順位をつけて品定めをすることをお勧めします。

最終的にバドミントンに集中できるケガのしにくいシューズ選びは、そのスポーツを継続していく上でとても大事です。


シューズ選びのポイント<耐久性>

最新のシューズはいろいろな機能が入っていても、軽量化がはかられていて重さは対して気になるほどではない品が多く出回るようになっています。通気性に関しても通常の運動靴でさえ、かなりメッシュタイプの靴を多く見かけるようになっています。

さらにスポーツシューズはより蒸れにくく改良されているシューズが品数豊富にあるようです。

そこで注意すべきは、耐久性の問題です。こればかりは、各社どのメーカーさんも値段に比例した耐久性のあるシューズを提供しています。

バドミントンをするにあたって、実力の個人差はあるにしろ、最低限必要になるシューズは、こだわって使用する子供と一緒に品定めすることをお勧めします。

きちんとフィットすることを確認し、ゲガ防止ともなる良質のシューズを子供に選んで、バドミントンを楽しむ機会を作ってあげて下さい。

スポンサードリンク

まとめ

ジュニア時代のバドミントンシューズ選びは大切です!
ジュニアシューズとは
シューズ選びのポイント<クッション・軽さ>
シューズ選びのポイント<シューズメーカー>
シューズ選びのポイント<耐久性>

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

あわせて読みたい記事

Filed Under: バドミントン 関連タグ:シューズ, ジュニア, バドミントン

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 習い事の基礎知識
    • 月謝
    • 習い事
    • 発表会
    • 退会の仕方
  • ベビークラス
    • ベビースイミング
    • ベビーヨガ
  • 学習系
    • 英語教室
    • 公文
    • 塾
    • そろばん教室
    • パソコン教室
    • プログラミング教室
  • 語学系
    • 英会話カフェ
    • 英会話教室
    • 韓国語
    • スペイン語
    • フォニックス
  • スポーツ系
    • ゴルフ教室
    • サッカー教室
    • 乗馬教室
    • スイミングスクール
    • スキー
    • スキューバダイビング
    • スケートボード教室
    • スノーボード
    • ソフトテニス
    • 卓球教室
    • テニス教室
    • トランポリン教室
    • バク転教室
    • バスケット教室
    • バドミントン
    • バレーボール
    • パルクール
    • プロレス
    • ボルダリング教室
  • 武道系
    • 空手教室
    • 剣道教室
    • 太極拳
  • 芸術系
    • エアロビクス
    • 絵画教室
    • ダンス教室
    • デッサン
    • バレエ教室
    • フィギュアスケート
    • ヨガ
    • リトミック教室
    • 楽器
    • エレクトーン教室
    • クラリネット教室
    • サックス教室
    • チェロ教室
    • ドラム教室
    • バイオリン教室
    • ピアノ教室
  • 伝統文化系
    • 折り紙
    • 着付け
    • 弓道
    • 茶道教室
    • 三味線教室
    • 習字教室
    • 相撲
    • 太鼓教室
    • 陶芸教室
    • 盆栽
  • 料理系
    • 料理教室
    • パン教室
    • 食生活 アドバイザー
  • 資格
    • 医療事務
    • インテリア コーディネーター
    • イラストレーター
    • 運転
    • 介護事務
    • 介護福祉士
    • 管理栄養士
    • 危険物取扱者
    • 行政書士
    • ケアマネジャー
    • コーディネート
    • 歯科助手
    • 事務職
    • 事務職
    • ソムリエ
    • 第一種電気工事士
    • 宅建
    • 調剤薬局事務
    • 調理師
    • 登録販売者
    • ネイリスト
    • パーソナルスタイリスト
    • パーソナルトレーニング
    • 福祉住環境コーディネーター
    • ファイナンシャルプランナー
    • 保育士
    • 簿記
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト
    • 旅行業務取扱管理者
    • ユーキャン
    • デジタルイラスト
  • 趣味
    • アロマ テラピー
    • ウォーキング
    • エニタイムフィットネス
    • ガーデニング
    • 観葉植物
    • ジム
    • スカッシュ
    • ダーツ
    • 綱引き
    • 釣り
    • DIY
    • ドライフラワー
    • トレーニング
    • 縄跳び
    • 脳トレ
    • バランスボール
    • ビリヤード
    • フィットネス
    • フットサル
    • ボウリング
    • ポーセラーツ
    • 勾玉
    • ラジオ体操
    • ランニング
  • 芸能系
    • キッズオーディション
    • モデル
  • サークル
  • クラフト
  • ハーモニカ
  • プラモデル
  • 中国語
  • 確定申告
  • 編み物

Copyright © 2023 naraigoto-iroha.com